漆のこむろSサイズって
ほぼトースターくらいの大きさなんです。
幅35cm。
うちのトースターのほうが幅はありそう。
縦にもおいてみた
(コンセントが見えて、ちょっと恥ずかしいです^^;)
縦においてみると、
幅はほぼ同じだった。目の錯覚だった。
ちなみに電子レンジよりは、一回り小さい感じです。
部屋に置くならこのくらいのサイズは邪魔にならないかな。
机で作業する人は、机の下とかに置いてるらしいです。
奥行きもほぼ同じくらい。
高さはこむろの方がありますね。
小さなものを金継ぎするのなら
結構いいサイズ感。
大きな室だと、部屋に置くの大変だから。
とはいっても、
普通に30cmくらいのお皿とか、
おわんとかは入るから、そんなに困らないかな。
何点も同時に乾かしたいというヘビーユーザーの場合は、
もうちょっと大きな室が必要になるかもしれないですね。
とりあえず、金継ぎもしたいけど、
木の塗装が薄くなってきたバターナイフに
摺漆をほどこし、復活させたいな〜。
漆の小室Sサイズは
クリーマからご購入いただけます。↓
https://www.creema.jp/item/11838030/detail